[318] 2月2日 | |
---|---|
こんにちは\(^o^)/ あっという間に今年も1カ月終わり、2月に突入しましたね!! そして明日は節分!豆まきです!! みなさんの地域では、どんな種類の豆をまきますか? 私の実家、岩手県では、主に落花生をまきます。また、北海道出身の方の話によると、北海道も落花生のようです。 関東では、大豆をまくのが主流のようですね。 東京出身の母に聞いたことはありましたが、実際にスーパーで大量の大豆と、鬼のお面が売っているのを見たときは、ちょっと不思議な感じでした。 調べてみたところ、主に東北と北海道は「落花生」、関東から西日本は「大豆」のようでした。 一人暮らしをすると、豆まきをする機会はなかなかありませんが、実家にいるときは毎年やっていました。 雪が積もり寒い中、外に向かって思いっきり豆を投げた覚えがあります。そして次の日の朝、必ずやってくるカラスたち。 雪に埋もれた落花生を、どこから見ているのか?見えなくてもにおいで分かるのか?迷いなくツンツン。 おいしそうに食べているのを、朝食を食べながら観察していた思い出があります。 以上、節分小話でした。 今年の方角は、東北東です! 恵方巻きを食べる際は、 ・話をせず ・願い事を唱え おいしくたべてくださいね! それではよい週末を! 鶴沢接骨院スタッフ 高橋明子 ※捻挫・打撲は鶴沢接骨院へ※ |
[317] 1月26日 | |
---|---|
こんにちは! インフルエンザが全国各地で大流行しておりますが、みなさん体調管理はできていますか? 今週は高橋がお送りいたします。 今回のテーマは「乾燥」についてです。 乾燥と聞くと、風邪が流行したり、肌荒れしたり、火事が起きやすかったり・・・。といろいろ生活やお体に支障が出てきます。 さて、そんな乾燥を防ぐにはどんなことが有効なのでしょうか? 1.洗濯物、ぬらしたバスタオルを部屋干し。 2.入浴後にお風呂のドアを開けておく(浴室のカビ予防にも最適) 3.濡れぶきんで床磨き(お掃除もできて一石二鳥) まだまだいろんな方法はありますが、簡単でお得な方法をお伝えいたしました。 掃除が苦手な私は1、2を実行しております。 そんな私は、週末にお掃除をする予定なので、3も実行してみようかなと思っています。 みなさんもぜひ実行してみてください。 鶴沢接骨院スタッフ 高橋明子 ※捻挫・脱臼は鶴沢接骨院へ※ |
[316] 2018-01--17 | |
---|---|
こんにちは~! みなさんお元気でしょうか。 1月も後半に入り寒さも本番となり インフルエンザの流行もピークになっています。 インフルエンザに罹患しないための うがい、手洗い、マスク着用を心がけましょう!! またノロウイルス感染症を中心とした感染性胃腸炎は、例年12月流行のピークですが、1月以降も引き続き注意が必要です。 ノロウイルス感染症の主な症状は、感染してから発病するまでの潜伏期間は、1~2日です。最も重要で、効果的な予防方法は「流水・石けんによる手洗い」です。 また食事、睡眠、運動のバランスが崩れると、そもそもの免疫力が落ちるので全ての病気にかかりやすくなってしまうので基本的な生活習慣を崩さないうようにしましょう! 今日も元気でがんばりましょう^0^ 鶴沢接骨院スタッフ 稲田 奈津季 ※打撲・捻挫は鶴沢接骨院へ |
[315] 1月12日 | |
---|---|
皆さんこんにちは! 新年も早2週間が過ぎました。今週は風も冷たく、厳しい寒さでしたね。私は朝、なかなか布団から出たくなくミノムシのように包まっておりました(笑) さて今回は金澤が休診日のお知らせです。 1月14日(月)は成人の日のためお休みとなります。 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。 1月も半ばとなり寒さに加えて乾燥も気になりますので体調にはお気を付け下さい。 鶴沢接骨院スタッフ 金澤大樹 ※打撲・捻挫は鶴沢接骨院へ |
[314] 1月5日 | |
---|---|
みなさん 明けましておめでとうございます 年末年始は、お仕事があった方、ゆっくり休めた方ともに体調は崩さずに過ごせましたでしょうか? 私、高橋は実家のある岩手へ帰省しておりました。見渡す限り雪景色が広がっておりました。 寒かったですが、友達と会い、家族とゆっくりし、温泉にも行き心身ともにしっかりと充電してきました。 この充電したパワーを、治療という形で皆様にしっかりと提供していきたいと思います。 鶴沢接骨院は本日1月5日から、通常診療を行っております。 本年もよろしくお願いいたします。 鶴沢接骨院スタッフ 高橋明子 ※捻挫・打撲は鶴沢接骨院へ※ |